2008年11月03日

清水フィル秋の音楽会

しばオケでおなじみの女流ヴァイオリニストのステージがここであります

>

今日も、しばさんは1stヴァイオリコンはコンサート・マスターのすぐ後ろ。

3部構成で演奏が始まります。

最初に、ルロイ・アンダーソンの世界
 大好きな国アイルランドの
なだらかな牧歌的な草原が目に浮かんできました。

次に、心に響く 日本のメロディー
 混声合唱団とのコラボは美しい日本の四季を愛でることのできる幸せを感じました。
この風景を次の世代に少しでも多く継承していきたいものです。

最後に、華麗なるオペラの世界
 一流の独唱者をまじえてフィナーレへ

とてもフレンドリーな秋の音楽会でした。






さる5月の定期演奏会のようすです。
ベルリオーズの幻想交響曲が圧巻でした。
ぶにゃにゃんさんMARUMIRUさん も鑑賞されましたね。




しばさん、素晴らしい演奏会でした。ありがとう!






同じカテゴリー(音楽)の記事画像
敦ちゃん卒業&まゆゆ「かおズーム」
川村かおりさん今なお残るブログは
言葉にできない
AKBを静岡東宝会館で
KARA 、かおズーム
キラキラは15日までです
同じカテゴリー(音楽)の記事
 敦ちゃん卒業&まゆゆ「かおズーム」 (2012-04-04 22:10)
 川村かおりさん今なお残るブログは (2012-03-24 22:38)
 言葉にできない (2012-03-22 21:49)
 AKBを静岡東宝会館で (2012-01-24 10:17)
 KARA 、かおズーム (2012-01-11 15:00)
 キラキラは15日までです (2012-01-10 22:47)

Posted by おっち at 22:27│Comments(0)音楽
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
清水フィル秋の音楽会
    コメント(0)