2008年09月30日

賎機はん兵衛にて

毎日、あの曲金のお店に来てくれた賎機はん兵衛さんに来ています。
昭和のレトロな雰囲気がいいですね。
今晩のミーティングは、しずおかフーデストグランプリの決勝ラウンドに進んむ名店5軒の選考会議です。
実行委員長の小林茂樹さんです。
熱く農業について語っています。


注目の5軒の発表は、明朝お知らせします。
あなたのごひいきのお店は選ばれたでしょうか?
  

Posted by おっち at 22:55Comments(1)イベント

2008年09月30日

緊急告知~ありがとうございました

このピンクのカーネーションに添えてみなさまにありがとうの言葉をお贈りすることになりました。
明日10月1日より勤め先の異動辞令により曲金のあのお店から私の姿はなくなります。

今まで、生産者農家と消費者との架け橋として地産地消の普及、食農育、食の安全、安心について大勢のお客さまと旬の話題を共有できたことを感謝しています。
本当に1年半でしたがご支援ありがとうございました。


新天地の告知は明日10月1日にご報告いたします。  続きを読む

Posted by おっち at 08:12Comments(6)ご縁

2008年09月30日

三文オペラ

SPACのスタッフさんたちとたまたまご縁ができましたので劇団静火第一回公演[三文オペラ]のご案内を掲載します。


構成・演出 渡辺亮史

原作 ベルトルト・ブレヒト(翻訳;千田是也)

日時 2008年10月3日(金)1930開演
4日(土)1930開演


会場 舞台芸術公園 野外劇場 [有度]

気になるチケット料金は、一般 2000円 高校生以下 1000円  

Posted by おっち at 02:00Comments(2)アート

2008年09月29日

ごはんミュージアム

JA全中(全国農業協同組合中央会)のホームページにごはんミュージアムというサイトがあるんですよ。
バナーもいろいろあって面白いですので興味がおありの方はお楽しみください。





  続きを読む

Posted by おっち at 19:42Comments(2)食べる

2008年09月29日

黄色いコスモス

秋を彩る代表的な花コスモス。
秋桜と書くだけに花びらの色はピンクなのがふつうです。
でも黄色いコスモスもあるんですね。

  

Posted by おっち at 16:21Comments(0)ロハス

2008年09月29日

宵闇のらくだの街では

ついに噂のジャズライブがこちらで今からはじまります。



待ち受けておられたのは素敵なこちらのご家族。
Shanti&マンマドルチェさん一家です。アミ姉にバブーくんもいるんだな。



マリテスのステージです。パワーと優しさを兼ね備えたシンガーです。
ピアノ、ベース、ドラムに加えてスチールギターをバックに華麗な歌声に堪能しました。



ステージから離れると気さくな歌姫とツーショット。



朝霧のハリウッド女優には会えませんでしたが、
ウルトラな一日はかくして終幕を迎えました。  

Posted by おっち at 11:30Comments(5)音楽

2008年09月29日

カフェナチュレもハロウィン

ハロウィンが近づきました。
こちらカフェナチレの店内もハロウィンテイストがそこかしこに見られます。
それにしてもすべてがナチュラルなんですよ。気取りや妙な飾り気がなく、タレントのショップにありがちな商売気もありません。
どの商品にもYuki.kudohのクレジットは見当たりません。ただ彼女の優れた目利きでセレクトされた品がリーズナブルなお値段でさりげなくカフェに溶けこんでいます。

お目当ての逆さまののプードルのTシャツをGETしました。夕貴さんらしいデザインで2500円でした。素材もよく着心地もいいですね。
今度、ベースカラーが黒のタイプも販売するそうです。
彼氏やダディとペアで色ちがいなんて素敵ですね。  

Posted by おっち at 04:47Comments(2)

2008年09月28日

カフェナチュレとコラボ?

今日はアフタヌーンティーとケーキをいただくことにしました。
せっかくですのでこんなコトしてみました。

カフェナチュレのケーキと私のイチジクのコンフィチールのコラボが誕生しました。
自然な素材をていねいに仕上げた点では相通じるものがあると思います。
蜂蜜のドリンクは夕貴さんイチ押しの自家製でまず他ではお目にかかれない一品です。なんとも彼女の人柄がにじみ出ているかのような体とこころにやさしいお味でした。
ちーむアンのおふたりのケーキの女王さまごらんください。
マンマドルチェさんプレーンのレアチーズケーキはとってもシンプルなのに大満足でした。

みぃさん
このシフォンケーキのしっとり感とキメの繊細さはスペシャルですよ。

次回のアンのお茶会議はカフェナチュレで決まりですね。
静岡から直接来れば1時間です。

かくして今日のLOHASなPetitな旅も終わりました。

で、今宵は例のジャズライブへ両替町はらくだの街へ

そう あのご夫妻とマリテスが待ってます。  

Posted by おっち at 21:53Comments(2)

2008年09月28日

きょうのカフェナチュレその1

ぶどう狩りの帰り道にこのカフェはありました。
さあ、今日は朝霧のハイジはいらっしゃるでしょうか?
季節は秋めいて来ましたがイチ押しは、夏野菜のカレーのようです。
オーナーの提案でたくさんのゲストさんに対応するため厨房を増築しました。
と、スタッフのかた。

で、オーナーさんは今日は~
と尋ねたらニャと笑って厨房へ・・

また、半年振りの再会はなりませんでしたが、当ブログをごらんになっていただいているということでした。  

Posted by おっち at 21:28Comments(2)

2008年09月28日

ぶどう狩りを満喫!

笛吹市にある観光ぶどう園にいます


次は、いよいよこちらカフェナチュレの午後のひとときです。





  

Posted by おっち at 19:24Comments(0)

2008年09月28日

笛吹川フルーツ公園にて

笛吹川フルーツ公園に来ました。
甲斐の国の名物料理ほうとうをいただきました。

次は、ぶどう狩りのようすを記事にUPします。  

Posted by おっち at 16:16Comments(0)

2008年09月28日

ウルトラな一日です

まず河口湖に行く途中にある[道の駅なるさわ]に寄りました。
いわゆるファーマーズマーケットです。観光地のFMは大盛況~
静岡ではない野菜や果物がいっぱいです。ルッコラがありました。
このあたりはキャベツの産地らしく、このミゴトなキャベツが1個たったの100円なんです。ダンボールごと買われるお客さんも多いとか。みなさん車でしすからうなずけますね。

このあと山梨県へ

次は笛吹川フルーツ公園からの記事をお送りします。
お楽しみに!






  

Posted by おっち at 13:21Comments(0)

2008年09月28日

”必ず”はない、だから”今”を大切にしたい

ファシリテーターの渡辺良勝さんからメッセージをいただきました。



かなり重い言葉ではないでしょうか。

いまの世の中の動きをみると、
”必ず”といえる約束とか保証なんかはもはやありえません。

まさに今をどう生きるかがその人を映す鏡ではないでしょうか。

だから、”今”このときをを大切にしたい

そして。夢はあきらめない

あきらめない夢は 必ずかなうと信じて  続きを読む

Posted by おっち at 02:44Comments(0)go

2008年09月27日

マリテス

足あとをチェックしていたら明日の晩、開催されるshantiさん のJazzLive in らくだの街にゲスト出演される
マリテスさんのブログを発見。



shantiさんのブログによればなんでも最近始められたらしいです。
彼女かなりブログに興味があるようです。
チェックしてみてくださいね。



東京からもオーディエンスがやって来るようです。

それからeしずおかブログの大スター・エディさん ご夫妻もいらっしゃいます。




 8月に青葉イベント広場で繰り広げられたストリート・ジャズフェスティバル
熱唱されているマリテスさん。

私のとなりで小学3年生の天才JAZZ評論家のアミ姉がいました。

父親であるshantiさんいわく[この娘は、顔はワシに似とるが性格は
母親のイケイケ女王様を彷彿させるとのこと。

なるほどと思わずうなずいてしまいました。  


Posted by おっち at 21:46Comments(1)音楽

2008年09月27日

お誕生日に薔薇を

ご存知しげちゃん農園のこちらの薔薇
さる有名女性ブロガーのちと遅れたバースデープレゼントに贈りました。



さて、その彼女はどなたでしょうか?

最近のeしずおかブログをごらんになられているかたは察しがつくと思われます。

ヒント1
お渡しした場所は産学交流センターです。SOHOにもよくいらっしゃいます。

ヒント2
私が昨年10月にブログを開設したときの講座の先生は彼女でした。

ヒント3
WOMO6月号にお顔も出されています。

ここで重要なのは、この記事を読んだご本人さんクレグレもコメントなんかしちゃダメですよ。  


Posted by おっち at 18:14Comments(3)ご縁

2008年09月27日

まこと屋さんのランチ

まこと屋さんの今日のランチは、マーボーナス定食です。けっこうなボリュームで味も絶品です~
土曜日なのでそんなに混んでいません。やはり若い女性が多いお店ですね。
  

Posted by おっち at 12:01Comments(0)食べる

2008年09月27日

たまには温泉も

明日は温泉もある笛吹川フルーツ公園に行きます。



ちょっとお疲れモードですので
のんびりぽゃっとお湯につかりたい。。。。



フルーツパーク赤松の湯ぷくぷく
http://www.akamatsuoyu-pukupuku.com/riyou.html

  


Posted by おっち at 05:41Comments(0)

2008年09月26日

清水駅前ブログ村へ

清水駅前ブログ村に来ています。
エディさん やダンディ和田さんもいらっしゃいました。
サークルの使い回しを学習しました。でもmixiとちがいがよくわかりません。


店主のクールなおさんをはじめ、みにまむさん、コンビニ店長、つぼひさん、おとうぽん、
わかばくらぶ事務局さん、おやじさん、台湾金魚さんと賑やかですー



たぶん台湾金魚さんの作と思われるこちら
和風のテイストがお店に溶け込んでいてステキです。



スペシャルゲストは
やたさん作のこちら紅キララというおしゃれな名前のさつまいもを
スウィーツ仕立てに・・・
詳しくはやたさんのブログで公開されています。
ごらんくださいね。
  


Posted by おっち at 23:50Comments(2)ブログ村

2008年09月26日

まぐさん花金ランチ

まぐさんちにお昼のランチに行ってきました。

今日は、金曜日なのでスペシャルメニューがあるとか・・・




なんと噂のまぐカレー。



アフターに珈琲とプリンまで



ほんとにおすし屋さんにいることを忘れてしまいますね。
  


Posted by おっち at 23:35Comments(2)食べる

2008年09月26日

ナチュレTシャツ発売

きのう25日の環マテさんのブログ[地球環境・人にやさしい製品]によれば、

夕貴さんオリジナルのTシャツが発売されたようです。



カフェナチュレのトレードマークである
逆さまのトイブードルの絵をとてもかわいくデザインしたものです。



環マテさんのトータルマウスケアも店内にあります。




こんな彼女に逢えるかもしれませんよ。

バスツアーは、いよいよ28日の日曜日。

みなさんで行ってみませんか

詳しくは、9月9日記事をごらんください。  


Posted by おっち at 06:02Comments(0)go