2008年11月30日

ラテアート

「ラテアート」、「デザインカプチーノ」と呼ばれる”芸術”が人気です。

コーヒーをカンバスに見立て、蒸気で泡立てたミルクで
ハートや猫などの模様を描きます。もともと高い技術を持ったコーヒー職人「バリスタ」が、
独創性と遊び心で始めた技でしたが、自宅でチャレンジする人が増えてきています。



オンラインで出来の良かった作品をブログで公開するサイトがあります。



オフラインでも700円くらいの参加費で講座もあり大好評です。

2008年3月15日 日本経済新聞 「TRENDBOX」の記事を参考にしました。


同じカテゴリー(アート)の記事画像
甘いキオクと木のぬくもり
ローザンヌの舞姫
手妻のイケメンお会いしました!
イケメン手妻師を川根本町で
もうけた休日、県美で楽しむ
ダ・ヴィンチさんに再会しました
同じカテゴリー(アート)の記事
 甘いキオクと木のぬくもり (2012-02-15 14:13)
 ローザンヌの舞姫 (2012-02-08 15:15)
 手妻のイケメンお会いしました! (2012-01-22 08:00)
 イケメン手妻師を川根本町で (2012-01-18 23:01)
 もうけた休日、県美で楽しむ (2012-01-10 15:47)
 ダ・ヴィンチさんに再会しました (2011-12-25 17:56)

Posted by おっち at 01:25│Comments(0)アート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラテアート
    コメント(0)