2008年12月07日
今晩「篤姫」に出演します

いよいよ佳境を向かえた大河ドラマ「篤姫」の最後のコーナーである
「篤姫紀行」をよくごらんになってください。
少しだけですから気をつけて見てください。

静岡市立高校のシンボルである「田安門」が出演します。
母校市高のHPを偶然開いたら載ってました。
まさに快挙です。
静岡の誇りだと思います。

15代将軍慶喜は、江戸から静岡へ

徳川宗家16代当主となった家達は田安家からわずか5歳で当主となりました。
府中で謹慎中の慶喜と対面した彼の屋敷門が田安門で浅間神社の前にあったそうです。

「篤姫紀行」をよくごらんになってください。
少しだけですから気をつけて見てください。
静岡市立高校のシンボルである「田安門」が出演します。
母校市高のHPを偶然開いたら載ってました。
まさに快挙です。
静岡の誇りだと思います。
15代将軍慶喜は、江戸から静岡へ
徳川宗家16代当主となった家達は田安家からわずか5歳で当主となりました。
府中で謹慎中の慶喜と対面した彼の屋敷門が田安門で浅間神社の前にあったそうです。
今、OAを見ました。
静岡の街がよく写っていました。
映画ができそうな感じでした。
静岡の街がよく写っていました。
映画ができそうな感じでした。
Posted by おっち at 18:41│Comments(0)
│風景