2008年12月18日
お牛やさん

17日の記事「さだまさしさん、案山子」をリニューアルしてあります。よろしければ再読してくださいね。
食の安全、安心が問われる今、国産牛肉のキャンペーンが展開中です。
おいしくて体にやさしい、牛肉を食べよう!
詳しくは、こちらから→http;//www.jmi.or.jp から検索してみてください。

今、流行の弱い系キャラのするが牛バージョン。
名前はまだないのかな。

先日14日(土)にエスパルス通りで、
有名な清水もつカレーの向かい側で、するが牛のローストビーフを販売し好評でした。

台湾金魚さんのブログに、うちの事務所で一人おいてとなりの席の自称キムタクと
アヤヤになりきっているKさんが寒い中、牛さんを焼いている姿がありました。

飼料の高騰で、日本の畜産農家も経営がたいへんですが、
質がいい安全で食べておいしい国産の牛さんん召し上がるようにしましょう。
来年の干支は[牛]ですね。
国産の[牛]食って人も地域も元気になりましょう。
食の安全、安心が問われる今、国産牛肉のキャンペーンが展開中です。
おいしくて体にやさしい、牛肉を食べよう!
詳しくは、こちらから→http;//www.jmi.or.jp から検索してみてください。
今、流行の弱い系キャラのするが牛バージョン。
名前はまだないのかな。
先日14日(土)にエスパルス通りで、
有名な清水もつカレーの向かい側で、するが牛のローストビーフを販売し好評でした。
台湾金魚さんのブログに、うちの事務所で一人おいてとなりの席の自称キムタクと
アヤヤになりきっているKさんが寒い中、牛さんを焼いている姿がありました。
飼料の高騰で、日本の畜産農家も経営がたいへんですが、
質がいい安全で食べておいしい国産の牛さんん召し上がるようにしましょう。
来年の干支は[牛]ですね。
国産の[牛]食って人も地域も元気になりましょう。
Posted by おっち at 12:56│Comments(0)
│食べる