2009年01月03日

「人生ゲーム」発売40年

お正月も3日目を向かえました。

家族や親戚の人が揃って遊ぼうとうちでは「人生ゲーム」をやっています。



ルーレットで出た数だけコマを進め、止まったマスの指示に従い、
成功や挫折などのさまざまな人生を体験できるこのゲームが日本で発売されて40年

初代は「人生、山あり谷あり・・・」というテレビCMで売り出されました。
二代目が出る80年までに286万台を売る大ヒット商品になりました。
移り変わる世相を反映しながらリニューアルを重ね、今なお世代を超えた人気を集めていますね。



このゲームはやり出すと止まらないので困ります。
あらかじめ時間を決めておいても終わらない魅力があるのでしょうか?

さておき、時代に合わせ変化しつつも、
その軸がぶれていないことがロングセラーにつながっているんですね。

タカラトミーのサイトでは6代目の人生ゲームについて説明しています。

あなたのお宅のは何代目でしょうか?

hiroyukiさん の報告によれば、ライバル社であるN社から1969年に「運命ゲーム」と
いう商品が発売されていました。

2008年11月17日 静岡新聞夕刊の記事を参考にしました。


同じカテゴリー(マーケッティング)の記事画像
次はジュレか〜
ムムっセレブなパンのお供
無表情ないちご娘さん
出番到来!「イチコロ娘」fromがくらく座
地産地消おにぎり、田辺市長大口でパクっ
ベジハウス続き見てね♪
同じカテゴリー(マーケッティング)の記事
 次はジュレか〜 (2012-05-31 17:09)
 ムムっセレブなパンのお供 (2012-05-17 14:01)
 無表情ないちご娘さん (2012-04-19 13:15)
 出番到来!「イチコロ娘」fromがくらく座 (2012-03-30 13:40)
 地産地消おにぎり、田辺市長大口でパクっ (2012-03-26 23:40)
 ベジハウス続き見てね♪ (2012-03-17 22:49)

Posted by おっち at 07:38│Comments(4)マーケッティング
この記事へのコメント
最初の頃、姉妹品で運命ゲームというのがありましたが、
覚えてますでしょうか?
Posted by hiroyukihiroyuki at 2009年01月03日 08:13
元旦にみんなで人生ゲームやりましたっ!!

たくさんお土産と株券を買いました。

何度やっても面白いですよね。


けれども、発売40年は知らなかったです。
ホントにロングセラーですねぇ。

勉強になりましたぁ。
さっそく友達に教えてあげます♪♪
Posted by BLANCHE(ブランシェ) at 2009年01月03日 11:57
hiroyukiさん へ
運命ゲーム調べてみましたよ。
N社から1969年発売
記事にしましょうか?
Posted by おっち at 2009年01月03日 12:44
BLANCHEさん へ
ロングセラー商品ていうのはホントにすごいチカラがあると思いますね。
Posted by おっち at 2009年01月03日 12:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「人生ゲーム」発売40年
    コメント(4)