2009年02月02日
では静岡おでんかい

コロッケもいいけど
やっぱり冬はおでん食べたいな。

おっ 静岡おでんの会さんが、会長自ら宣伝してます。
この牛筋と鰹節のエキスがたっぷり入った
ギドギドに黒ずんだ汁の色が食欲をそそります。
具が見えなくてドキドキしながら品定めするのが
いいんですねえ。

おでん缶も好評ですが、
外で食べるのでアツアツをいただきましょう。

鱒の塩焼きもありました。
川魚なのであっさりしておいしいです。

アオバ・ベーカリーさんの米粉パン、椎茸パンもあっという間に売り切れ御免になってしまいました。
しかし、フロンティア清沢さんのよもぎきんつばをゲットできました。
長田じまん市もブースを出していました。
女性部じまんの抹茶入りシフォンケーキを買ってみました。
シフォンの女王みぃさん のと比べてみましょうか。

JAのアイドルがきょうは2羽
愛嬌を振りまいていました。
こうふくろうずは転ぶとひとりでは起き上がれません。
やっぱり冬はおでん食べたいな。
おっ 静岡おでんの会さんが、会長自ら宣伝してます。
この牛筋と鰹節のエキスがたっぷり入った
ギドギドに黒ずんだ汁の色が食欲をそそります。
具が見えなくてドキドキしながら品定めするのが
いいんですねえ。
おでん缶も好評ですが、
外で食べるのでアツアツをいただきましょう。
鱒の塩焼きもありました。
川魚なのであっさりしておいしいです。
アオバ・ベーカリーさんの米粉パン、椎茸パンもあっという間に売り切れ御免になってしまいました。
しかし、フロンティア清沢さんのよもぎきんつばをゲットできました。
長田じまん市もブースを出していました。
女性部じまんの抹茶入りシフォンケーキを買ってみました。
シフォンの女王みぃさん のと比べてみましょうか。
JAのアイドルがきょうは2羽
愛嬌を振りまいていました。
こうふくろうずは転ぶとひとりでは起き上がれません。
Posted by おっち at 10:00│Comments(0)
│食べる