2010年05月10日

ピープルツリーズ

昨秋以来のピープルツリーズ。

沢間の大井川べりの風光明媚なスポットをエコツーリズムの拠点に整備しています。



宿泊できる施設もあり、アウトもインドアで自然に親しむことができますが、
どこにもないオンリーワンのプログラムを作ろうと考えています。



今回は、敷地内の竹の伐採をしました。
使用前と



使用後。
所有者である川根本町の番長がチェンソーで足を7針縫うアクシデントがありましたが、
順調に広大な敷地は夢の実現に向かっています。



1日の締に疲れた体を癒やしに近く
リニューアルされたもりの泉へ



ピープルツリーズへお泊まりの4人。
夜どんな作戦を練るのでしょうか?

私は、翌日にある、かえるのりんりんさんたちと「ジャム&BBQ」の準備のため
ひとり川根路を後にしました。


同じカテゴリー(地域シゴトの学校)の記事画像
地域シゴトの後輩たちに
素朴な田舎でスロウにすごす
Renって?
奥大井で女子会!静岡新聞に
ツナグチカラ始動します
地域シゴト的な日曜日
同じカテゴリー(地域シゴトの学校)の記事
 地域シゴトの後輩たちに (2012-02-11 19:42)
 素朴な田舎でスロウにすごす (2011-08-06 08:14)
 Renって? (2011-06-27 11:48)
 奥大井で女子会!静岡新聞に (2011-06-15 20:17)
 ツナグチカラ始動します (2011-06-09 13:10)
 地域シゴト的な日曜日 (2010-06-14 12:42)

Posted by おっち at 11:30│Comments(0)地域シゴトの学校
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ピープルツリーズ
    コメント(0)