2010年11月16日

白鵬負けたことよりも

大相撲、横綱白鵬の連勝が63で止まった。



尊敬する双葉山の記録した史上1位の69連勝には及ばなかった。

新聞によれば、白鵬へのエールばかりですが、
彼を打ち破った男、稀勢の里に関するコメントがありません。
テレビで勝因を聞かれた稀勢の里は、
「無心に」「謙虚に」「前へ」を心がけたと言っていました。

人間やればできるんですね。
早くから、日本人の横綱候補と騒がれつつ
伸び悩んでいた彼。
これを機会に、頂点を目指してもらいたいと思います。



しかし、白鵬もすごい。
双葉山は、大記録の後、3連敗したそうですが、
今日は、琴奨菊戦に勝ち一日で立ち直りました。

白鵬負けたことよりも

片や稀勢の里も
大関、日馬富士も撃破。

ひと皮むけた活躍を期待します。

2010年11月16日 静岡新聞の記事を参考にしました。

同じカテゴリー(スポーツ)の記事画像
わが家の2階は卓球倶楽部
40万アクセス吉田麻也スゴッ!
「 春のセンバツ 甲子園 石巻工 主将の選手宣誓」
かおズーム「 ダルビッシュ有」
佐々木則夫監督、かおズーム
体力づくりにスマホ
同じカテゴリー(スポーツ)の記事
 わが家の2階は卓球倶楽部 (2012-04-14 22:08)
 40万アクセス吉田麻也スゴッ! (2012-03-29 22:19)
 「 春のセンバツ 甲子園 石巻工 主将の選手宣誓」 (2012-03-26 19:09)
 かおズーム「 ダルビッシュ有」 (2012-02-20 14:24)
 佐々木則夫監督、かおズーム (2012-01-23 19:27)
 体力づくりにスマホ (2012-01-11 09:33)

Posted by おっち at 23:14│Comments(0)スポーツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白鵬負けたことよりも
    コメント(0)