2011年12月30日

活気あふれる総菜自慢の商店街

年末の商店街は
お正月の仕度に買い物袋をいっぱいかかえた
人々であふれていますね。

今日は、そんな商店街の魅力のひとつ総菜。
日本各地のおいしい総菜がある商店街をランキングで
紹介しましょう。

地元客だけでなく、海外からの観光客も利用する
京都錦市場が1位です。
http://www.kyoto-nishiki.or.jp
京漬物、湯葉など多彩な総菜が並んでます。
2年前に、大学のクラス会の折、立ち寄りました。



2位の築地場外市場は魚河岸ならではのかっきが醍醐味です。
最近、うちの職場で職員旅行の人気スポットに
なってきました。
http://www.tsukiji.or.jp



天下の台所大阪からは
天神橋筋商店街が3位に
直線距離で日本一長い商店街として有名です。
うどん、たこ焼きなど大阪グルメが充実してます。
http://www.osaka-info.jp/jp/ofc/201101



4位からはこんなランキングです。

生活に密着している商店街が目につきます。



個性ある味わいと個性的な店主との掛け合いが
楽しいのも魅力ですね。



残念ながら
静岡県内の商店街はランクインしませんでしたが、
私は、静岡市葵区の駒形通り商店街の総菜が大好きです。

2011年11月12日 日本経済新聞「何でもランキング」の記事を
参考にしました。


同じカテゴリー(マーケッティング)の記事画像
次はジュレか〜
ムムっセレブなパンのお供
無表情ないちご娘さん
出番到来!「イチコロ娘」fromがくらく座
地産地消おにぎり、田辺市長大口でパクっ
ベジハウス続き見てね♪
同じカテゴリー(マーケッティング)の記事
 次はジュレか〜 (2012-05-31 17:09)
 ムムっセレブなパンのお供 (2012-05-17 14:01)
 無表情ないちご娘さん (2012-04-19 13:15)
 出番到来!「イチコロ娘」fromがくらく座 (2012-03-30 13:40)
 地産地消おにぎり、田辺市長大口でパクっ (2012-03-26 23:40)
 ベジハウス続き見てね♪ (2012-03-17 22:49)

Posted by おっち at 12:18│Comments(0)マーケッティング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
活気あふれる総菜自慢の商店街
    コメント(0)