2009年01月09日
食品表示フォーラムあります

ちょっとお硬いイメージのセミナーですが、大切な催しのお知らせです。
食の安全、安心が問われる昨今、静岡でまじめに討論するパネリストの話を聞いてみませんか!!

静岡県立大学の木苗直秀副学長をコーディネーターに
生産者農家、食品製造会社、売り手であるスーパー、消費者団体の代表、栄養士と
分野を越えて地産地消と食品表示についての熱いパネルディスカッションが注目です。
詳しくは、[食品表示フォーラム 静岡]と検索して農林水産省のフォーマットをごらんください。
安倍口にあるアグリロード美和の海野さんもパネリストとして登場します。

こちらは農家の奥さんたちが運営されている直売所です。

みなさん元気な奥さんです。

「生消菜言弁当」の注文もしています。
食の安全、安心が問われる昨今、静岡でまじめに討論するパネリストの話を聞いてみませんか!!
静岡県立大学の木苗直秀副学長をコーディネーターに
生産者農家、食品製造会社、売り手であるスーパー、消費者団体の代表、栄養士と
分野を越えて地産地消と食品表示についての熱いパネルディスカッションが注目です。
日時:平成21年1月23日(金) 13:00~16:00
定員 250名
会場:静岡市女性会館(アイセル21)ホール
定員 250名
会場:静岡市女性会館(アイセル21)ホール
詳しくは、[食品表示フォーラム 静岡]と検索して農林水産省のフォーマットをごらんください。
安倍口にあるアグリロード美和の海野さんもパネリストとして登場します。
こちらは農家の奥さんたちが運営されている直売所です。
みなさん元気な奥さんです。
「生消菜言弁当」の注文もしています。
Posted by おっち at 21:31│Comments(3)
│食の安全、安心
この記事へのコメント
おっちさん>
こういう自然の野菜でお姉さまたちが作った弁当って
すごく美味いんですよね~
おばちゃんといえば藤兵衛の美代ちゃん・・・
行きましょうよぉ~
こういう自然の野菜でお姉さまたちが作った弁当って
すごく美味いんですよね~
おばちゃんといえば藤兵衛の美代ちゃん・・・
行きましょうよぉ~
Posted by おおた at 2009年01月10日 10:52
当日お話し伺いにいく予定です。
地産地消の原点のお母さんたちのお弁当ですね。
浜松のお弁当のように
こちらのみなさんのお弁当もたくさんの方に食べていただきたいですね。
地産地消の原点のお母さんたちのお弁当ですね。
浜松のお弁当のように
こちらのみなさんのお弁当もたくさんの方に食べていただきたいですね。
Posted by mama
at 2009年01月10日 16:23

おおたさん へ
1000円と少しよろしいお値段ですが、けっこう優れもので、見た目よりも腹持ちがよくおススメです。
メタボ対策にもなります。
mamaさん へ
当日は仕事が抜けれませんので、資料だけ海野さんにお願いしました。
有意義なセミナーになりますように。
1000円と少しよろしいお値段ですが、けっこう優れもので、見た目よりも腹持ちがよくおススメです。
メタボ対策にもなります。
mamaさん へ
当日は仕事が抜けれませんので、資料だけ海野さんにお願いしました。
有意義なセミナーになりますように。
Posted by おっち at 2009年01月10日 23:45