2009年05月11日

黒いトマトに会えました

その秘密の直売所は静岡のとある郊外にひっそりとあります。



なんでもスゴイ売れ行きで公表するとたいへんなことになるようなので
秘密にねということでしたが、



ちゃっかりHPのアドレスが表示されていました。



こんな風に手作りジャムをパンの生地にぬって野菜といっしょに
サンドしてみました。




よく合います。

おいしいですよ しげちゃん!



同じカテゴリー(農業)の記事画像
ブルーベリーの栽培スタートします
スイスプラントを植えてみた
体験農園ワークショップやりたいな
ぷち農園の至福のひととき
夕に畑に入ってみる
亡き父の命日に想う
同じカテゴリー(農業)の記事
 ブルーベリーの栽培スタートします (2012-06-06 23:23)
 スイスプラントを植えてみた (2012-06-06 17:25)
 体験農園ワークショップやりたいな (2012-06-05 10:58)
 ぷち農園の至福のひととき (2012-06-04 16:42)
 夕に畑に入ってみる (2012-05-26 18:19)
 亡き父の命日に想う (2012-05-16 13:13)

Posted by おっち at 16:00│Comments(4)農業
この記事へのコメント
こんにちはぁ
さっそく、チェックチェックです。
黒いトマト・・・・まさか、ナスじゃないですよねぇ??
私の離乳食がトマトだったので・・・・熟れて、でかくて、甘い露地のトマトには目がないんですよ!!
チェックチェック
Posted by としですとしです at 2009年05月11日 17:56
としさん へ
ナスじゃなく食べたら正真正銘のトマトでした。
これから露地物が出回ってきます。
おいしいトマトの見分け方を教えちゃいます。
へたがきれいな星型になっているのを選んでください。
中心が黒ずんでいるのは特においしいです。
Posted by おっちおっち at 2009年05月12日 05:56
おっちさん
こんにちは(^-^)/~~

直売所の場所秘密にしてくれてありがとう(笑)

トマトが朝早く売れてしまうので…お客様に叱られるので(^^ゞスミマセン

松富のスーパーもちづき近くの百円ショップレモンの裏道を入っていくと
しげちゃん農園の薔薇とトマトを無人販売で販売してるんですよ

そちらには冷蔵庫があるので

いつでも新鮮な薔薇が買えます
(^-^)/~~
Posted by しげちゃん at 2009年05月12日 10:07
としさん へ
しげちゃん農園の直売所を探すよりも、
アグリロード美和でお求めになるほうが確実です。
朝、9時30分から営業します。

しげちゃん へ
松富のはわからなかったんですよ。
たぶんそのあたりだとは思っていました。
Posted by おっちおっち at 2009年05月13日 05:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黒いトマトに会えました
    コメント(4)