2009年10月14日

葵区でぶどう狩り

きのうの「秋の安倍街道を行く」の続編です。



静岡新聞にも掲載された大塚ぶどう園さん。
実はeしずおかブロガーさんです



ちゅらさんも体験した素晴らしい景色は山梨の勝沼ぶどう郷に似ています。



瀬戸ジャイアンツではなく種なしピオーです。



ETC割引なしでもぶどう狩りができました。



新婚さんの若ダンナに
「おっちさん!これジャムにどうぞ」と差し出してくれました。

高級感あふれるジャムが出来そうです。



同じカテゴリー(農業)の記事画像
ブルーベリーの栽培スタートします
スイスプラントを植えてみた
体験農園ワークショップやりたいな
ぷち農園の至福のひととき
夕に畑に入ってみる
亡き父の命日に想う
同じカテゴリー(農業)の記事
 ブルーベリーの栽培スタートします (2012-06-06 23:23)
 スイスプラントを植えてみた (2012-06-06 17:25)
 体験農園ワークショップやりたいな (2012-06-05 10:58)
 ぷち農園の至福のひととき (2012-06-04 16:42)
 夕に畑に入ってみる (2012-05-26 18:19)
 亡き父の命日に想う (2012-05-16 13:13)

Posted by おっち at 11:00│Comments(2)農業
この記事へのコメント
ピオーネ、美味しいですね~(*^。^*)
種なし、大粒は最高です!
あの日に行って数日後に瀬戸が余りが出たのでこっそり買ってきました。
美味しさが格段上でお値段も約1.5倍でした。

ぶどう園さんのブログがでてきませんが…。
Posted by ちゅらさん at 2009年10月15日 01:11
ちゅらさん へ
瀬戸ジャイアンツいいな~
オーナーさんご一家もいい方々で楽しませていただきました。

ぶどう園さんのブログは
あとで貼り付けておきます。
Posted by おっちおっち at 2009年10月15日 06:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
葵区でぶどう狩り
    コメント(2)