2011年03月09日

フードバンクを静岡でも



前の記事で、
「私にも微力ながら、」と
書いたのは、2月15日の日本農業新聞に、掲載された
名古屋のフードバンク の活動が
あったからです。

以前から、知人たちと
まだ食べられるのに捨てられてしまう
食品ロスには、
「もったいない」と感じていました。

画像のNPO 法人セカンドハーベスト名古屋さんは、この分野のパイオニア。

3月6日のシンポジウムには、
残念ながら、参加できませんでしたが、ぜひ、静岡が「食の都」と
言うのならフードバンクも定着させてみたいものです。

この提案に賛同する方が
いらっしゃいましたら幸いです。

まずは、
最初の一歩からはじめませんか!




同じカテゴリー(食の安全、安心)の記事画像
行ってみてね♪明日の農のイベント
市長もシンガーソングライターも
土下座すればいいの?
野菜  安心して食べるには
かわいそうな野菜たち
海の向こうから食べ物がやってくるけど
同じカテゴリー(食の安全、安心)の記事
 行ってみてね♪明日の農のイベント (2011-11-11 10:13)
 市長もシンガーソングライターも (2011-07-05 15:13)
 土下座すればいいの? (2011-05-16 10:03)
 野菜 安心して食べるには (2011-03-29 15:37)
 かわいそうな野菜たち (2011-03-29 13:17)
 海の向こうから食べ物がやってくるけど (2011-03-17 16:38)

Posted by おっち at 15:08│Comments(0)食の安全、安心
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フードバンクを静岡でも
    コメント(0)