2012年03月21日

東京のどまんなかのユースホステル

東京のどまんなかにそのユースホステルはある。
しかも飯田橋駅からそのまんまチェクインできる
便利さ。



ここは東京国際ユースホステル。



18階の部屋から見た大都会の夜景はこちら。
セレブなシティーホテルなみのゴージャスさ。



ロビーから朝の窓の外はこんな感じでした。



ところで、このロボット気になりませんか。
同じ部屋に投宿していた神戸にお住まいの
台湾国籍のおじさんの自信作です。
今は北京で製作しているようです。
次の記事で動画を配信しますね。

東京国際ユースホステルの記事はこちらからもごらんいただけます。


http://www.key-yh.jp/introduce/2tokyo/tokyo.html


同じカテゴリー()の記事画像
いい湯だな♪湯ノ島温泉
表参道原宿はナツカシスギル
ここは日本の中のフランス
現役の花街、神楽坂へ
ヒトトキ国際人になれそう
霧の摩天楼
同じカテゴリー()の記事
 いい湯だな♪湯ノ島温泉 (2012-04-02 14:31)
 表参道原宿はナツカシスギル (2012-03-25 06:56)
 ここは日本の中のフランス (2012-03-22 14:06)
 現役の花街、神楽坂へ (2012-03-22 11:00)
 ヒトトキ国際人になれそう (2012-03-21 13:25)
 霧の摩天楼 (2012-02-17 23:00)

Posted by おっち at 10:02│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東京のどまんなかのユースホステル
    コメント(0)