2008年12月03日
キノコのソテー・トマトのマリネ添え

ワインと楽しむ秋の味覚
3番目のレシピです。

<材料>
トマト2個(300㌘)、シイタケとシメジとマイタケ各100㌘、長ネギ1本、黒酢、コンブだし、オリーブ油、サラダ油、練りワサビ、塩、砂糖。
<作り方>
①トマトは皮を湯むきして1個を8等分に切り、黒酢とコンブだし、オリーブ油各20ccと塩少々、砂糖2㌘とボウルに入れてよく混ぜ合わせ、冷蔵庫に1時間置く。
②シイタケとシメジ、マイタケを適当な大きさに切り、長ネギを薄く斜め切りする。
③フライパンにサラダ油20ccを熱し、強火で、②を炒め、焼き色が付き始めたら塩ひとつかみを振る。
④別のボウルに③を移して練りワサビ5㌘を加え混ぜる。
⑤皿に④を盛り、周囲にトマトをならべて①の汁を掛ける。
以上3回にわたるレシピを終了します。
ご愛読ありがとうございました。
メモ=好みでキュウリを飾ったり、みじん切りしたパセリを散らすといいですね。
3番目のレシピです。
<材料>
トマト2個(300㌘)、シイタケとシメジとマイタケ各100㌘、長ネギ1本、黒酢、コンブだし、オリーブ油、サラダ油、練りワサビ、塩、砂糖。
<作り方>
①トマトは皮を湯むきして1個を8等分に切り、黒酢とコンブだし、オリーブ油各20ccと塩少々、砂糖2㌘とボウルに入れてよく混ぜ合わせ、冷蔵庫に1時間置く。
②シイタケとシメジ、マイタケを適当な大きさに切り、長ネギを薄く斜め切りする。
③フライパンにサラダ油20ccを熱し、強火で、②を炒め、焼き色が付き始めたら塩ひとつかみを振る。
④別のボウルに③を移して練りワサビ5㌘を加え混ぜる。
⑤皿に④を盛り、周囲にトマトをならべて①の汁を掛ける。
以上3回にわたるレシピを終了します。
ご愛読ありがとうございました。
メモ=好みでキュウリを飾ったり、みじん切りしたパセリを散らすといいですね。
2008年10月6日 静岡新聞 夕刊 記事を参考にしました。
Posted by おっち at 00:11│Comments(0)
│レシピ