2009年11月26日

SL旅情

大井川鉄道の目玉はなんといってもSLですね。



フィルムサポート島田の尽力で
吉永早百合さんの「母べえ」、「まぼろしの邪馬台国」などの映画に登場してきました。



昔と変わらない景観が、映画では逆に貴重な財産になっています。



お座敷列車などいろんな企画で観光客の集客をしています。



SLだけでなく普通の電車も日本中の使用済みの車輌が走っている
動くレイルパークとして鉄道マニアや鉄女に人気がありますね。



みなさんも、時の流れの止まったようなスロウなときを体感できる
大鉄の旅はいかがですか。



同じカテゴリー()の記事画像
いい湯だな♪湯ノ島温泉
表参道原宿はナツカシスギル
ここは日本の中のフランス
現役の花街、神楽坂へ
ヒトトキ国際人になれそう
東京のどまんなかのユースホステル
同じカテゴリー()の記事
 いい湯だな♪湯ノ島温泉 (2012-04-02 14:31)
 表参道原宿はナツカシスギル (2012-03-25 06:56)
 ここは日本の中のフランス (2012-03-22 14:06)
 現役の花街、神楽坂へ (2012-03-22 11:00)
 ヒトトキ国際人になれそう (2012-03-21 13:25)
 東京のどまんなかのユースホステル (2012-03-21 10:02)

Posted by おっち at 11:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SL旅情
    コメント(0)