2009年12月24日

ポンカンのジャム作ります

焼津突撃ツアーの日に、キャサお嬢さん から物々交換でいただいた
ポンカンをジャムにしてみましょう。



水洗いした後、まるごと鍋に入れ煮てみましょう。

皮がぷよぷよになったら火を止めます。



皮を細く切り、果肉、とともにジューサーに入れます。



ホーロー鍋にポンカンの果汁、三温糖とレモン汁を加えて
スロウフードですから、急がずコトコトと煮込んでいきます。



とろみが少しついたら、
「ポンカンジャム・キャサバージョン」の出来上がりです。



チョコレートのブロックにのせてお口の中へ
そこはヨーロッパの舞踏会のようですよ~



同じカテゴリー(レシピ)の記事画像
初夏を味わうソラマメのポタージュスープ
サルビア給食室ってご存じ?
初夏の香りニューサマーオレンジのジャム
お色直ししました
かぼちゃとセルリのスープ
春の妖精、和風ペーストできました!
同じカテゴリー(レシピ)の記事
 初夏を味わうソラマメのポタージュスープ (2012-06-05 12:17)
 サルビア給食室ってご存じ? (2012-05-17 23:39)
 初夏の香りニューサマーオレンジのジャム (2012-05-17 10:06)
 お色直ししました (2012-04-17 22:12)
 かぼちゃとセルリのスープ (2012-04-17 13:00)
 春の妖精、和風ペーストできました! (2012-04-13 15:44)

Posted by おっち at 06:38│Comments(2)レシピ
この記事へのコメント
☆ はじめましてです ☆
ヨーロッパの舞踏会ってすごい表現♪だけどちょっと想像できる感じですねっ。作り方がわかりやすいから、うちでもやってみようかしら♪
 ノリ
Posted by アミティエ ノリ at 2009年12月24日 07:05
アミティエ ノリさん へ
ぜひ作ってみてください。
ノリさんちはうち(草薙グランド付近)からわりと近いので驚きました。お届けも可能ですね。
Posted by おっちおっち at 2009年12月25日 06:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ポンカンのジャム作ります
    コメント(2)