2011年07月28日

明日、伊太利亭さんでリベンジ!「ジャムを楽しむ会」

7月25日は、体調不良で中止してしまいましたが、
次回の「ジャムを楽しむ会」を
伊太利亭さん で明日
やります。

ただいま6人の方がエントリーされています。
でも、まだまだ4人の参加の方を募集しています。



日時 7月29日(金)
  

時間 18時30分~20時の間。

会費 1000円+ジャム代200円。

定員 10名。



静岡市内の畑で取れた野菜と果物を使った
無添加のジャム10品を伊太利亭さんのメニュー料理と
トッピングして楽しみます。



今回は、参加してみようかなと思った方は、
この記事にコメントされるか、
オーナーメールでお知らせください。  

Posted by おっち at 23:18Comments(0)食べる

2011年07月28日

静岡気分見てね!

静岡市の広報紙「静岡気分」の8月1日付号をごらんください。



ちょいと小さな記事なので、分かりづらいかも知れせんね。



では、リーフレットをごらんください。
静岡新聞さんに掲載したジャムを作ってみませんか!



なんと、光栄にもアイセル21さんから講師の指名を受けました。
まじめにひとつのことを続けていると
たまに神様が降りて来てくださいます。




9月10日の午前、午後の二回開催します。
よろしかったら、アイセルさんまで往復ハガキにて申し込みください。

ただし、応募多数の時は、抽選になります。

  

Posted by おっち at 19:02Comments(0)セミナー

2011年07月28日

全快宣言!

前の記事のセミナーの打ち上げを、NPO ツナグチカラ事務局のM さんがやります
ということで、疲れていたからだをリフレッシュするため
お誘いに応じて、こちらのお店へ



パネリストの方々、SoHo のお二方、集いしみなさんと
セミナーのことやら、ミッチーと檀れいさんのおめでたい話題で
盛り上がりました。



これで「全快宣言!」かな?
でも、油断大敵ですね。
1時間あまりでちょうどいい楽しい
ちょい呑み会でした。

  

Posted by おっち at 14:24Comments(0)食べる

2011年07月28日

静岡型グリーンツーリズムを目指そう

SoHo しずおかさんの主催、われらNPOツナグチカラの共催する
中山間地のどぶ板奮戦記その4
~静岡型グリーンツーリズムが目指すもの~
と題したセミナーに行って来ました。



場所は、ご存じ産学交流センター。

  

Posted by おっち at 09:59Comments(0)セミナー