2011年07月29日

明日も池田の森で「ジャムを楽しむ会」あります

今日の夜、伊太利亭さんで「ジャムを楽しむ会」やりましたが、
休日バージョンを明日開催します。

場所は、人気の池田の森ベーカリーカフェさんです。



日時 7月30日(土)

時間 11時30分~14時の間
多少遅れてもかまいません。

会費
1200円+ジャム代200円。
サンドイッチランチ(ドリンク、デザート付き)
天然酵母パンのおかわりあり。

1350円+ジャム代200円。
スープランチ
 豆スープ、カレー、ラタトゥユのいずれかに
ドリンク、デザート付き
こちらもパンのおかわりあり。

という池田の森さんのじまんのメニューに
私のベジフルジャム10品をトッピングして楽しんでいただきます。



募集定員は10名様。
2階の一部をお借りしますので、お子さま連れの方も
安心して楽しめます。



いや~
参加してみようと思われた方は
明日の11時までに
このブログ記事にコメントしていただくか
オーナーメールでお知らせください。
または、Facebookの私のをサイト
Twitterでお知らせくださいませ。


みなさまの参加をお待ちしています。  

Posted by おっち at 22:45Comments(0)食べる

2011年07月29日

木曜の夜はサジェットさんちへ

毎週木曜限定営業のスリカンカカレーの
サジェットさんち。



場所は古庄のローソンのちょい南。
アイセルからの帰り道だったので
また寄ってみました。



いつもちがうカレーが味わえるのがうれしいですね。
よろしかった一度木曜夜にいかがでしょうか。

ちやっかりジャム講座のリーフレットも置かせてもらいました。



Spac のfestivalBAR でも大活躍のサジェットさんでした。

  

Posted by おっち at 17:00Comments(0)ご縁

2011年07月29日

岳南健児に勝利あれ

夏の高校野球静岡県大会もいよいよ今日が決勝戦。
弟の出身校、古豪岳南健児~静高か



はたまたノーシードから勝ち上がって波に乗り
初の甲子園を目指す磐田東か。



まもなく午後1時プレーボール!




今年は、4回戦で静高に私の母校市高が、
1点差で惜敗しました。
その分、岳南健児にエールを送ります。
がんばれー静高!



ただいま14時
静高2-磐田東1で
岳南健児1点のリードです。
この調子!

そして、3-1でゲームセット。
静岡高校優勝です。  続きを読む

Posted by おっち at 15:40Comments(2)スポーツ

2011年07月29日

ツナグチカラになりたい

地域シゴトの学校5期生中山間地振興チームで立ち上げた
NPO 法人ツナグチカラ。

きのう2ヶ月ぶりに理事会を、アイセル21で行いました。



深刻な過疎化の進行する川根本町の
お役にたちたいと構想はふくらんでいます。



理事や事務局が、実行可能ないろんなアイデアを出しあい
あっという間に時間が過ぎていきます。



今回のヒットは、東京出身の名事務局M さんの都内でのこちら
プロモ活動。
なんかゲリラ的でいい感じかな。

田舎とまちをつなぐ力になれる気がしてきました。


  

Posted by おっち at 14:11Comments(0)マーケッティング