2009年12月08日
2時間ドラマの帝王の食卓

「2時間ドラマの帝王」~船越英一郎さん。
なんと私と日大の三島キャンパスで1年間かぶっていたことが最近わかりました。

テレビドラマ「時間ですよ」で演じた森光子さんの旦那さんにして
優しいお父さんのイメージとは違い現実の家庭では厳格な「帝王」の父英二さん。
食事の批評はご法度とか食卓の団欒の風景もかなり厳しかったようです。
帝王の食育は、高校まで過ごした湯河原の生活の中で培われたようです。
今、最愛の奥様が作られたお弁当はしっかり洗って
「ありがとう」の言葉を添えて家に戻るようです。
これが夫婦円満のヒケツなんでしょうね。
みなさんのお宅はいかがですか? 続きを読む
なんと私と日大の三島キャンパスで1年間かぶっていたことが最近わかりました。
テレビドラマ「時間ですよ」で演じた森光子さんの旦那さんにして
優しいお父さんのイメージとは違い現実の家庭では厳格な「帝王」の父英二さん。
食事の批評はご法度とか食卓の団欒の風景もかなり厳しかったようです。
帝王の食育は、高校まで過ごした湯河原の生活の中で培われたようです。
今、最愛の奥様が作られたお弁当はしっかり洗って
「ありがとう」の言葉を添えて家に戻るようです。
これが夫婦円満のヒケツなんでしょうね。
みなさんのお宅はいかがですか? 続きを読む
2009年12月08日
久々、日曜ピラティス

12月の静岡PARCOは、クリスマスのデコレーションでいっぱいです。

久しぶりにスタジオ・ヨギーさん の日曜日レッスンに行きました。

寒くなってこたつにすもごりするのではなく、ヨガってぽっかぽかの月にしたいものです。

サトミ先生のピラティスはボールを初めて使いました。

正しい姿勢で乗らないとコケちゃいます。
案外大変でした。
久しぶりにスタジオ・ヨギーさん の日曜日レッスンに行きました。
寒くなってこたつにすもごりするのではなく、ヨガってぽっかぽかの月にしたいものです。
サトミ先生のピラティスはボールを初めて使いました。
正しい姿勢で乗らないとコケちゃいます。
案外大変でした。
2009年12月08日
ボサノヴァの父とジョン・レノン

今日12月8日は偶然ですが、2人の偉大なミュージックシーンを世界に広めた方の命日です。

ボサノヴァの父、アントニオ・カルロス・ジョビンと

ダコダハウスの前で糾弾に倒れたジョン・レノン。


新しい音楽を生んだことによって
人々のライフスタイルまで影響を与えたことがすごいですね。
ボサノヴァの父、アントニオ・カルロス・ジョビンと
ダコダハウスの前で糾弾に倒れたジョン・レノン。
新しい音楽を生んだことによって
人々のライフスタイルまで影響を与えたことがすごいですね。