2009年12月24日

人生は続いてゆくよ

第一も第二もなくて人生は続いてゆくよ昨日、今日、明日

俵万智

第一は現世、第二は人の記憶の中かな~



みなさんは、聖なる夜を家族そろって楽しくクリスマスをお過ごしのことと思いますが、
ちょうど1年前の今日、飯島愛さんが天国に召されました。

もう1年になるんですよ。

でも、彼女のブログは、まだ生きています。

たくさんの方が毎日コメントを寄せています。

飯島愛のポルノ・ホスピタル
http://ameblo.jp/iijimaai/


飯島愛のブログは生きている
http://www.j-cast.com/2009/12/19056442.html

よろしかったらごらんになってみてください。

  続きを読む


Posted by おっち at 21:21Comments(0)つぶやき

2009年12月24日

青葉のキャンドルナイト

きのうの夜、青葉シンボルロード。



伊太利亭さんにジャムを納品した後、行ってみました。

キャンドルナイト。



言葉っていらない世界でした。



しばし自分の過去、今、明日を見つめてみました。



静岡新聞にも掲載記事がありましたね。



  


Posted by おっち at 16:20Comments(0)イベント

2009年12月24日

クリスマスにジャムを

クリスマスイブイブの23日の夕方、
伊太利亭さんにジャムを納品しました。



今週のラインナップは、

レモン(駿河区西脇産)

早生みかん×オレンジ(うちの職場のボス・葵区下産)

キウイ・ヘイワード(葵区麻機産)

の3種類10個限定です。

どうぞお早めにお求めくださいね。




デリバリーもやってます。
ご希望の方は、コメントかオーナーメールで知らせください。



さてさて22日に冬至を迎え
いよいよ今日はクリスマス・イブ。



あまたのクリスマスソングがありますが、
みなさんはどの歌が思い出されますか?

おじさんのお気に入りは、
稲垣潤一「クリスマスキャロルの頃には」でしょうか・・・  


Posted by おっち at 11:00Comments(0)ご縁

2009年12月24日

ポンカンのジャム作ります

焼津突撃ツアーの日に、キャサお嬢さん から物々交換でいただいた
ポンカンをジャムにしてみましょう。



水洗いした後、まるごと鍋に入れ煮てみましょう。

皮がぷよぷよになったら火を止めます。



皮を細く切り、果肉、とともにジューサーに入れます。



ホーロー鍋にポンカンの果汁、三温糖とレモン汁を加えて
スロウフードですから、急がずコトコトと煮込んでいきます。



とろみが少しついたら、
「ポンカンジャム・キャサバージョン」の出来上がりです。



チョコレートのブロックにのせてお口の中へ
そこはヨーロッパの舞踏会のようですよ~

  

Posted by おっち at 06:38Comments(2)レシピ